FAQ

作詞・作曲ラボラトリーズについて

大変残念ながら、ギター以外の実施予定は今の所ございません。

今の所予定はございませんが、皆様からのリクエストが多ければ検討させていただきたく存じます。

当レッスンは、個人レッスンという性格上、受講者様の知りたい事をしっかりお伝えしていくのを第一段階として考えておりますので、スキルアップの度合いによっては、過去の案件を訓練の一端としてご案内することは可能です。本格的なプロ活動は、期間内に採用される程の作品提案力が制作可能かどうかになりますので、事務所が実施している募集要項に合格する必要があります。

お支払いいただいた期間中での講師変更は不可とさせていただいておりますが、次回お支払い時に講師の変更は可能です。ただ、作詞家は講師が1名なので、その場合継続するか退会いただくかのご判断になるかと存じます。

ご要望にお応え出来ないのが大変残念ではありますが、講師としてのご用意はありません。

基本的に深夜0時-午前中12時まではレッスン対象外とさせていただいております。

当サービスの管理上、現在では受講者様1名に付き1コースのみとさせていただいております。もしご要望がございましたら、管理者にお問合せいただければ個別に調整させていただきます。

講師ごとに、1レッスン50分の体験が可能です。

作曲レッスンについて

まず当レッスンは、作詞と作曲は別の講師になりますので、それぞれの講師ごとに受講していただくのが良いかと思います。ただ、講師が経験上知っていることであれば一緒にご案内することもございます。無料の体験レッスンの時に色々質問することで、実感していただくのが良いかと存じます。

当レッスンは講師の経験に基づいて講義しておりますので、その講師の対応可能な分野が中心になります。それから、講師のオリジナル曲を提供するのは、当サービス外になりますので、対応し兼ねます。

著作者は受講者様になりますので、問題ございません。

編曲レッスンについて

無料レッスンの時に、講師に具体的なやりとりをご相談くださいませ。

フルオケは音楽大学に入学可能な方が4年間学問として勉強できる量になりますので、個人レッスンで最初から教えられるという講師をご用意しておりませんが、歌物の分野としてなら安岡は弦アレンジもブラスアレンジもご対応可能です。

ギターレッスンについて

そこまでいくと演奏技術を教えるというより、その分野でのオリジナル制作でどの様に活かしたら良いかというのを主旨として講義をしたいと思ってますので、それでご判断いただければ幸いです。

ギターの構造は独特ですが、それを理解することにより他の楽器よりも便利に耳コピができるようなります。

海津信志はジャズも対応可能です。是非とも実感していただきたく存じます。

必ず必要ではありませんが、より機能的に学ぶ上では必須です。

プロになるまで、なってからも数々の忘れられないエピソードがあるので、沢山お話しできます。

弾けた方が幅は広くなりますが、ご自身の好きなジャンルで突き抜ける方が大事だと思います。

生徒さんそれぞれ必要なものが違うので、決まった物はご用意していません。理論や、読譜に関してはテキストに沿った方が良い場合があるので、その際はご準備をお願いする場合があります。

ギターは読譜が苦手な楽器なので必須ではありませんが、スタジオやレコーディング、バックバンドの仕事に就きたい場合は必須です。

必須ではありませんが、経験上仕事としては半々くらいあります。

ジャムセッションは、その楽曲形式や決まりを学んで慣れる事でどなたでも可能です。

バンドでデビュー、スタジオミュージシャン、バックバンド、実はそれ以外にもギターを使った仕事は沢山あります。レッスンを進めながらどのような仕事があるのかを紹介していきます。

受講者様の状況に応じて進みますので、必要な分は発生すると思われます。それが多いか少ないかは、一概には申し上げられません。

大丈夫です。プロ志向というより、それぞれの目標や、目的を大事にしている方の方が上達が早いし、楽しんでいただいている傾向が強いです。

演奏技術を教えるというより、その分野でのオリジナル制作にどの様に活かしたら良いかというのを主旨として講義をしたいと思ってますので、それでご判断いただければ幸いです。

プレイヤーとして、事務所に資料を送ってください。

作詞レッスンについて

自分のクセを直すというのは、意識を持って何度も繰り返す中で改善していくことかと存じます。現在の状況に対して、妥協なのか納得なのか、受講自体は受講者様のご判断でいいかと思いますが、プロでの活動は全て自己責任の世界なので、当レッスンは継続している間は作品と向き合う姿勢を貫きたいと思っております。その講義内容は、スキルアップした時に実感する事も含まれると思うので、今は分からなくても継続は力になると存じます。

当レッスンは、更に沢山の人に評価してもらえる為の技術として、各講師がそのノウハウを公開しております。その講義内容は、スキルアップした時に実感する事も含まれると思うので、今は分からなくても自分なりにのみ込んでおく事をお勧め致します。

修正の方法も色々ノウハウがあるので、納得しない理由がハッキリしていても納得しない理由が漠然としていても、途中経過で次回講義内容として予約するのも良いと考えてます。折角なので、気軽にご利用ください。

日程キャンセルについて

無料体験レッスンの上で月4コースを申し込まれたと思うので、途中退会による払い戻しは対応し兼ねます。もしご都合の調整が可能であれば、一般的な話やプロ活動など興味のあることを中心に残り3回を受講していただくのをお勧めいたします。詳細はフッターのご利用規約もご参照ください。

支払い・払い戻し・退会について

基本的には途中解約による精算は出来ません。詳細はフッターのご利用規約をご参照いただきたいのですが、もし過度な日程不一致など特別な事由がある場合は、運営側にお問合せください。

休会制度はご用意がありませんので、未消化分は起算日より1ヶ月間以内に受講していただきたく存じます。